任意整理の目的は?

どのようなものですか?@

任意整理の目的は、
借金の総額や利息、

 

月々の返済額を減らして
負担を軽くすることにあります。

どのようなものですか?A

なので、通常、
借主側が作成する整理案というのは、

 

これまでの返済分も
利息制限法の金利で計算し直し、

 

過払い分については
元金返済に充当するというものになります。

任意整理後の借金はどうなるのですか?

任意整理後に残る借金については、
貸主側に、
利息制限法以下の金利への利下げや
利息免除、返済期間の延長などを求めます。

 

このため、サラ金など
利息制限法を超える
利息契約を結んでいる貸主の場合には、
整理案に同意しないことも少なくありません。

 

この場合には、任意整理はできませんので、
改めて次のような方法を選択することになります。

 

■ADR
■特定調停での話し合いによる整理
■民事再生手続きによる強制力のある整理の実行
■最終手段としての自己破産

持参人払手形とは?

持参人払手形というのは、
持参人に対して、銀行が金銭の支払いを
委託されている手形のことをいいます。

 

手形の場合は、通常ですと、
受取人は手形の名宛人、
または、裏書で連続している被裏書人が、
支払いを受ける正当な権利者になります。

 

スポンサーリンク